2024年12月の記事一覧
【1学年】2学期終業式
12月24日(火)2学期終業式を行いました。2学期は校外学習・体育祭・合唱祭・定期テストと行事が多く、忙しい日々だったことでしょう。その中で生徒達は協力し学び合いながら楽しく過ごせたと思います。保護者の皆様、2学期本当にありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
【1学年】学年集会&社会科プレゼンコンテスト
12月23日(月)1限目は2学期最後の学年集会、2・3限目は社会科プレゼンコンテスト、4限目は大掃除でした。社会科プレゼンコンテストは、各クラスの優秀者が他のクラスに発表をする流れで行われました。代表となった生徒全員が素晴らしいプレゼン発表でした!
【2学年】 授業の様子〜家庭科〜
家庭科では,実際の食品の包装を使って食品の表示や生鮮食品、加工食品について勉強しています!
【2学年】 夢わ〜く事業所事前訪問
本日放課後から事業所事前訪問へ行っています!
【2学年】 夢わ〜く事前打ち合わせの事前指導
本日6h、夢わーく事業所事前訪問の事前指導を行いました!
交通安全教室
本日5hに交通安全教室が行われました。株式会社ワーサル様にお越しいただき、迫力ある演出で交通事故防止に向けた教室を開いてくださいました。本当にありがとうございます。
【美術】川口子ども造形展
12月7日(土)12月8日(日)イオンモール川口にて市内中学生の美術作品の展示会が行われます。
(小学生の作品は11月30日(土)より展示されております。併せてご覧ください)
八幡木中学生の優秀作品も展示されておりますので、ぜひご覧ください。
立体作品はイオンホール、平面作品は3階未来屋書店前に展示されています。
【2学年】 授業の様子〜家庭科・献立〜
2年生の家庭科では、献立を立てる授業をしています。教科書とタブレットを駆使して自分なりの献立を考えている様子です!